重量物の搬送をまるで無重力に!重筋作業からの解放!
皆様、重筋作業のある現場において以下のことでお困りごとはないでしょうか? ・安全・健康に作業を行いた...
um-user01
こんにちは。
エフ・エー・アネックス営業担当の野木です!
この記事の作成を通して改めて製品について学んでいます!
気になる部分やわからない点などがあればぜひご連絡ください!
それでは今回の内容に入っていきましょう!
【これからはアレを自動で計測しよう!!】
抽象的なタイトルですが、「アレ」とは絶縁抵抗のことです!
絶縁抵抗の計測のため現場へ出向き、設備を停止して、テスターを使って計測している...
そんな方が多いと思います。
今回ご紹介するのは絶縁抵抗を自動計測してくれる機器です。
それがこちらの
オムロンのK7GEです!!
早速このK7GEの強みを2つご紹介いたします。
とても手間のかかる絶縁抵抗計測を改善するためにも
ぜひ最後までご覧ください。
まず1つ目の強みは匠の保全を再現可能ということです!!
絶縁抵抗計測はノウハウがないと人によって数値にばらつきが生じてしまいます。
ですが、K7GEは熟練保全員の技術のパラメータ化を行いました!
これによって測定ばらつきが発生する作業をパラメータで設定できるので再現性の高い計測を行うことが可能なのです。
抵抗計測の質を上げるためにもK7GEの採用をご検討ください。
2つ目の強みは計測頻度を高められることです!
先ほどもお話ししましたが絶縁抵抗を計測するためには
行わなきゃいけないことが多いですよね。
そのためあまり頻繁には計測できていないという方も多いのではないでしょうか。
K7GEなら短時間の設備停止時に自動計測ができます。
計測にかかる手間が減れば頻度を高められますよね!
しかも頻度を高めれば突発停止の前に異常を把握できる確率も上がります。
つまり突発停止を防止することができるのです!!
設備の突発停止を未然に防ぐためにもK7GEは大活躍します。
今回はK7GEの特徴を2点紹介しました。
計測の再現性の高さと計測頻度を向上できることです。
もちろん他にもK7GEの強みはたくさんあります。
少しでもご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
以上、営業一課の野木でした!
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
■お問い合わせはこちら