【FAAマガジン/2022年2月号】FAかわらばん⑤ ワンタッチで簡単電力測定!
こんにちは。 エフ・エー・アネックス営業担当の野木です! この記事の作成を通して改めて製品について学んでいます! 気になる部分やわからない点などがあればぜひご連絡ください!
それでは今回の内容に入っていきましょう!
【ワンタッチで簡単電力測定!】 皆さん様々場面で電力測定することが多いと思います。 そんなとき非常に簡単に電力測定できるのが、 オムロン製の電力ロガーZN-CTC11です。 早速この電力ロガーの特徴を2つご紹介します。
まず1つ目はワンタッチで測定可能ということです!! こちらが実際のZN-CT11の画像です!
このようにZN-CTC11は本体とクランプが一体化しています! 測定したい箇所にクランプするだけで電流値を計測することが可能なんです。
ワンタッチで瞬時に測定可能なので、 通常の電流チェッカーと比べてかなりの時間短縮になります。 ZN-CTC11を使って作業効率改善をご検討ください。
2つ目は待機電力も測定可能ということです! 従来の機種では装置停止時は電流値を測定することができませんでした。 しかしZN-CTC11なら停止時の微小電流を計測することができます。 待機電力を測定することで省エネへの取り組みに活かすこともできます。
今回はZN-CTC11の特徴を2点紹介しました。 ワンタッチ測定と待機電力測定です。 今回ご紹介したのは持ち運びできる電力ロガーでしたが、 オムロンでは常設タイプの電力ロガーもご用意しております。 少しでもご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
以上、営業一課の野木でした! それではまた次回の記事でお会いしましょう。
■お問い合わせはこちら
<2022年2月号その他記事はこちら> レベル機器のしくみをわかりやすくご紹介 オムロンのスマートカメラ「FHV7」の便利機能をご紹介 |